
GXR+RICOH LENS S10 24-72mmF2.5-4.4VC 早期予約特典はサンディスクExtreamIII-SDHC4GB【発売日...
ここ数年間、小さなコンデジが欲しくてたまらなく、せっかくなのでRICOH GX200の後継機を待ち望んでいましたが、でてきたのはこのGXR…、でした。
レンズ交換式の発売はウワサで見ましたが、レンズユニット交換式だと思いませんでした。しかし、このユニット交換式、想像すればするほどかなり自分好みの「コンデジ」として使用できる気もしております。好きな組み合わせで買えば最適な「コンデジ」になりますし、なにより、ユニットのコンセプトモデルである「エクステンションユニット」や「ワイヤレスユニット」は自分としてはかなり使い物になる気がしています。これまで思い描いてきた絵コンテが実現する様な気もするのです。「プロジェクターユニット」は人に見せる際に便利でインパクトもありそうです。
しかし、最も気になるのは値段です。。。
やっぱりこれまでのコンデジと比べると高価です。
とても使ってみたいのですが、簡単に買えそうにありません。
仮に買えたとしてもひとつの組み合わせが限界かもしれません。
でもサイズと値下げの状況を見て買いそうな気もしますw
ともあれ、これまでに無い楽しいデジカメであると思います。
どうせなら、洒落でゲームなんかを安価で出してくれたらいいですね。
「ザ・飛翔写真」とか。
練習になる上に冬場、天候が悪い上にクソ仕事が忙しい時期の
息抜きに最適なアイテムになりそうですw
想像するだけでも楽しくなります。
しかし、ふところ具合とサイズ次第で
やっぱりGX200の中古を探すかもしれません。。。
御手軽で良質なコンデジが欲しい自分としてはDP1sも気になります。
ガキと旅の風景と飯の記録を撮りたいのです。
でもやっぱり虫も撮りたい欲は消えませんw;
いや、むしろ虫がメインで他は口実なのかもしれません。
禁煙したら、1年に1ユニット買えるかもしれませんが、
これから苛々で超多忙となる冬の最盛期を迎えるので無理 -_-;
オマケ...