
オニヤンマ
(トンボ目 オニヤンマ科)
帰宅して車を停めた際に、家の前を行ったり来たりする
オニヤンマが見えたので、息子に見せてやろうと思い、
網で捕らえてみました。一振り目で捕獲!我ながら腕は落ちていませんw
大きな宝石の様に輝く複眼の迫力は勿論、
エゾゼミなどデカイ獲物を掴んで離さない腕力と牙の力は相当なもので、
久しぶりにワザと咬まれてみましたが、かなり痛いです。

ご対面〜。
黄色と黒の危険なストライブ、大きな牙や緑の複眼を一瞬で確認し、
本能的にビビッタのか、
「とうちゃん、おそとにだしてきて。お・そ・と!!」
と、本気で怒られましたw
流石、名にオニが付く蜻蛉は大きくて怖かった様子です。
予想以上のビビリ具合でしたが、これも教育。
4さいになる頃には虫と僕の事が嫌いになっているかもしれません。
(上)Canon EOS Kiss X4
Insect Eye Gyorome no.8-Ver
(下)Ricoh GX200
今日、
太陽のいのり♪さんのブログにて、自分のカマキリ写真をイメージ写真として使用した
お話が公開されました。独特で壮大な内容の不思議なお話でしたが、面白い様に写真とマッチングしておりますのでご案内いたしました。
posted by yamanao999 at 00:08| 石川 ☁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
トンボ目
|

|