チュウレンジバチ posted by (C)yamanao999
今日は疲れもあって、会社近くの公園に行きました。
この公園は虫の気がうすく、今日はバラでチュウレンジバチを確認しました。
身近なところでもよく見かける虫です。うちの庭ではヤマボウシの苗木でよく見かけました。
チュウレンジバチ 幼虫 posted by (C)yamanao999
これは昨年の7月に同じ場所で確認した幼虫です。
バラの葉がほぼ喰い尽くされていました。
お尻を上げて葉にたくさんの幼虫がくっついている事が特徴です。
チュウレンジバチの仲間(幼虫) posted by (C)yamanao999
こっちは先日自宅付近の公園で見かけたものです。
ノイバラにたくさんいました。
ルリチュウレンジバチ posted by (C)yamanao999
こちらもよく見かけます。今日はウメにたくさんいました。
会社敷地内でもツツジやヤマボウシにたくさんいます。
チャイロハバチ(幼虫) posted by (C)yamanao999
余談ですが、これは先日見かけたチャイロハバチの幼虫です。
最初見た時はハバチの仲間の幼虫だと思いましたが、
かなり大きなサイズだったのでわかりませんでしたが、
「幼虫図鑑(http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/)」というサイトで探してみたところ
種が判明しました。かなり便利で良いサイトです。
ハバチの仲間の幼虫はビニールっぽいところが特徴なのかと
勝手に記憶しております。
虫がたくさん確認できるところは昼休みの数十分では
時間が足りない上に浅い観察しかできないので、
たまにはゆとりを持って植物や環境をじっくり見るには
虫の気がうすい公園を散歩するのもよい息抜きになります。
[自分用メモ]