ナカネヒラアシキバチ posted by
(C)yamanao999(ハチ目 キバチ科)
スズメバチが苦しんで伸びた様な仕草をする蜂がいた。
とても大きな蜂で、40mmはありそうだ。
ナカネヒラアシキバチ posted by
(C)yamanao999横から見てみると、明らかに産卵している様に見える。
苦しんでいる仕草に見えたのは
産卵して身体を微動させていたからだ。
ナカネヒラアシキバチ posted by
(C)yamanao999これが産卵管。ドリルの様にしっかり木に潜り込ませている。
お尻の尖ったヤツが産卵管だと思っていたら、
中央から出てきている。
これは以前見た、
シリアゲコバチと似たタイプだ。
ちなみに飛ぶ姿はアシナガバチとそっくりだった。
石川県白山市
LENS MIX
※2011年8月7日、種名を訂正しました。
追記ですが、♂はおらず♀は単為生殖する種の様です。
itozakiさん、 教えていただき、どうもありがとうございます!
※2011年8月10日、種名を訂正しました。
rikiomさんに同定していただいたところ、
「ナカネヒラアシキバチ」だと判明しました。
出現期が夏という事がこれまでの記録と合致しており、
クロヒラアシキバチ・カタマルヒラアシキバチが晩春から初夏、
ヒラアシキバチは秋の出現になるそうです。
更に、
kobuyahazuさんからは、
ヒラアシキバチの♂は少数ながら得られているとの
情報もいただきました。
もしかしたら単為生殖に限らないのかもしれません。
rikiomさん、kobuyahazuさん、ありがとうございます!
posted by yamanao999 at 23:48| 石川 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ハチ目
|
|