
宝石か!? posted by (C)yamanao999
昼休み、久しぶりに公園へ息抜き。
昨日、雨が降った影響で気温が低い。
ふと地面を見ると、キラリと光る丸いものを発見!
これは…ワシへのプレゼントだな、と確信しつつ
顔を近づけて見ると、
※ペリットですね。。。
Shit...orz
周りを見渡せばヒヨドリ達がたくさん飛び交っている。ヤツの
じっくり見てみると、まだ発生していないコガネムシの
翅や脚が肉団子になっている。
とすれば地中の蛹部屋から引きずり出されて
摂取されたのかもしれません。南無阿弥陀仏...。
皮肉にも今日、また歳を重ねてしまいました。
これは誕生日の記念の品。
無論、放置しましたが…。

ヒョウタンゾウムシの一種 posted by (C)yamanao999
今日は久しぶりに100mmマクロを使った。
久しぶりにこの様な数ミリ程度の甲虫にピントを合わすのは
とても楽しかったです。
帰宅後、注文していた写真集が届いておりました。
いつもお世話になっている、871さんが新聞で連載していた写真が一冊になったものです。とても内容の詰まったこの写真集が800円(税込)とは安すぎです!ガキが寝てからゆっくり楽しみたいと思います(^^) 皆様にもオススメの一品でございます!
それともうひとつ、うれしかった出来事がひとつ。
いつも楽しませていただいているSNS型オンラインアルバム「zorg」さんが本日開催されたパーティー会場にて自分の写真を200インチのどでかいスクリーンで公開していただけました(…ハズです)。残念ながら貧乏かつ育児三昧な身分なので行く事はできませんでしたが、会場で楽しんで見ていただけたら幸いです。とてもよい記念になりました(^^) ありがとうございます。
ラベル:昆虫
私も今日は90mmマクロにチューブにテレコンでマクロ撮影してきました。蜘蛛のマクロですから女性に敬遠されそう^^;
ワカバグモとハエトリグモの写真、かっこよかったですねぇ!あれなら女子もOK…だと思いますがw
ともあれ、お誕生日おめでとうございます。
改めてこの1年が素晴らしい年に
なりますように・・。
そして、虫たちも (^^)/
お陰様で売れ行きは好調で、もうすぐ無くなりそうです。
紹介、ありがとうございました。
売り切れたら即増刷してより多くの方に手にして欲しいと思います!