糞...?
お昼、安いパンと握飯を喰らいながら、
大好きな仙台のPassing Truth Driveを大音量で聴きながら
近場の公園へ向かう。
Passing Truth Drive、かっこよすぎるので皆様にもオススメです。
LIVEは更にかっこいいのでおっさんからガキ共にもオススメですw
で、栗の木に黒光りしてる群集を発見★
念願のクリオオアブラムシとの出会いかと思い、
テキトーに撮影して、後から見ていたのですが。
なんなんだこの野郎?
…ナンダカ全く見当もつきません。
わかる方、ぜひ教えて下さいm(__)m

キタテハ posted by (C)yamanao999
う〜ん…たくさん飛んでおります。
春・春・春だ。テンション上昇中〜!!!!
でも職場に戻れば…心其処に在らずですな。
SHIT。。。
【関連する記事】
いや、クリオオアブラムシの卵でよいのではないのでしょうか。。。
もう時期、真っ黒な卵からワラワラ出てくるのでは無いでしょうか。
モンシロと気の早いツマグロヒョウモンは見かけましたが、キタテハはまだ見ていないです。
確かに、蝶を見かけると無条件でテンションが上がりますね。^^
871さん>あ〜、黒酢カプセルですよね〜。…クリオオアブラムシの卵でしたか!…オオアブラムシというだけあってデカイですね〜!成虫も見てみたいので今年はチェックしてみます(^^)
dada042さん>ワラワラ出てくるところをぜひ見てみたいですねw こちらではキタテハが多く、その他ツマグロヒョウモン・ルリタテハなどは確認できました。冬に真剣に探していたフユシャクも暖かくなると活動が活発になって風に乗ってたくさん飛んでます…どこに居たのでしょうねぇ。。。