2022年06月04日

アカクビナガハムシ

アカクビナガハムシ
アカクビナガハムシ posted by (C)yamanao999
(甲虫目 ハムシ科)

普通に見られるウリハムシなどよりひと回り大きく、固くて動きも鈍いアカクビナガハムシ。
そろそろ見られるかな?と思って数週間経つと全く姿が見られず…成虫の発生期間は短いのでしょうか。

アカクビナガハムシ(食痕)
アカクビナガハムシ(食痕) posted by (C)yamanao999

サルトリイバラに付いた食痕。
ひとつの株にまとまって見られることが多いです。


石川県金沢市
posted by yamanao999 at 10:30| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲虫目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。