
クモヘリカメムシ posted by (C)yamanao999
(カメムシ目 ヘリカメムシ科)
多い…

ホソハリカメムシ posted by (C)yamanao999
(カメムシ目 ヘリカメムシ科)
最も多い…

オオトゲシラホシカメムシ posted by (C)yamanao999
(カメムシ目 カメムシ科)
まあまあ多い。

yamanao999_insect2020_058 posted by (C)yamanao999
こいつはこれのみ、種名はナゾ…
今年もまた稲に付くカメムシが多い。こんなにたくさん来て米の被害が出るとなれば当然農薬を使いたくなるものだ。

ハラビロカマキリ posted by (C)yamanao999
(カマキリ目 カマキリ科)
ハラビロカマキリのかわいい個体も複数見られた。視線がなぜか合う。

イチモンジセセリ posted by (C)yamanao999
こんな方も見られた。この方は稲の害虫なんですね…。
石川県能美市
【関連する記事】