
イワツバメ posted by (C)yamanao999
(スズメ目 ツバメ科)
川は春先から常に増水しており、流れも速い。
そんな川でガサガサしていたら、長靴が水没してしまった…冬の除雪作業でヒビが入ってしまっていた。。
気を取り直して周囲を飛び交うツバメを観察していたら、橋の下に巣があることに気がつきました。
こうした場所に営巣するツバメといえばイワツバメ。久しぶりに観察してみるとちょうど巣作りの時期でした。

イワツバメの巣 posted by (C)yamanao999
さほど大きくない橋の下に20世帯近くが見られ、巣の形状もさまざまでおもしろいです。
ヘビなどの天敵が登ってこれない真ん中近くに集中しています。
石川県河北郡