
ジンベエザメ posted by (C)yamanao999
(テンジクザメ目 ジンベエザメ科)
子どもが「ジンベエザメが見たい!」とひと月ほどずーっと言っていたので、
吹雪の中、のとじま水族館へ向かった。

ジンベエザメ posted by (C)yamanao999
入場してすぐ、このジンベエザメ館があり、見入って進めなくなった。
正直、子どもより楽しんでしまっていたと思うw
…同時に、明るいレンズが欲しくなってしまった。。

タカアシガニ posted by (C)yamanao999
(十脚目 短尾下目 クモガニ科)
嫁と子どもがサッサと次へ向かうので、
テキトーに少ししか撮れなかった。。

ウツボ posted by (C)yamanao999
(ウナギ目 ウツボ科)
ウツボはたくさんの種類がこの水槽内で展示されており、
もっとじっくり見たいが、妻子はすでに次へ向かっている。。

お正月海女 posted by (C)yamanao999
きもの姿のおねえさんが水槽にいたのが、かなりうれしかったw

のとじま水族館 posted by (C)yamanao999
また連れていってやろうと思う。
けど、じっくりひとりでもぜひ行きたい。
サカナは全く知識はありませんが、
水族館は楽しくてしかたがありません。
天候に恵まれない年末年始の連休でしたが、
そんな日はこうした施設で楽しむのはとても充実できます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
石川県七尾市・のとじま水族館