
ヤマアカガエルの卵 posted by (C)yamanao999
(無尾目 アカガエル科)
今日は最盛期に休日出勤した代休を得て、
所用を済ませた後に森に入った。
まだ積雪はあったのですが、
固く上部がほぼ溶け気味の雪上からは
多くの動物の痕跡も無くなりかけている。
辛うじてウサギの糞が残っていたり、
川の近くへ行くと、小動物の足跡が残っていた。
渓流の支流にできた小川を覗くと、蛙の卵が確認できた。
毎年この時期お馴染みである、アカガエルの卵だ。
いつも慌しい最盛期を終え、久しぶりに散策すると
気付けば春といった感じで、何かと見逃した感で
ややがっかりさせられてしまうけど、しかたがないと諦める。
しばらくじっと見て和んでいたら、
蛙がひょっこり顔を出したけど、
残念ながらそれは撮影できなかった。
周囲の泥にはイノシシらしき足跡があった。
石川県