2011年04月22日

ミシシッピアカミミガメ

20110422_01.JPG20110422_03.JPGミシシッピアカミミガメ
20110422_04.JPG20110422_05.JPG20110422_06.JPG20110422_07.JPG
ミシシッピアカミミガメ
(カメ目 ヌマガメ科)

要注意外来生物であるミドリガメですが、
もはや駆除は無理だと思いますが、要注意と言っても多分放置されているのでしょうか。多分、今日は約1時間程度で100匹以上の個体を見たと思います。。全部、ミドリガメでした。

ショップで買わずとも、
10cm程度のものから30cmクラスのでかいヤツも手に入りますw
と、言いたいところですが、鳥並みに逃げ足が速く、
カメから3〜10mの距離に達すると、水中に素早く逃げてしまいます。
蟹カゴとかがあれば、効率よく捕まえられるかもしれませんが、
サイズがピンキリなので、どうなんでしょうか。。


石川県金沢市・河北郡 河北潟周辺
posted by yamanao999 at 23:58| 石川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 爬虫綱 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こちらでもペット用としてミドリガメを売っています。自然にも生息しているのですが、亜種レベルでは、違うのかもしれません。
Posted by OIKAWA at 2011年04月23日 13:11
OIKAWAさん>そちらでもペット用で販売されているのですか。日本でクサガメが販売されているのと同様な感覚ですね。
子どもの頃だったら喜んで採っているところですが、こんな臭い亀、要らないです。滋養強壮になる様ならば、乱獲して粉末状にでもして、テキトーに販売し、一儲けしてみたい気もしますw

と、ふと思いついたのでテキトーに検索してみたら、似たような発想の持ち主が数名いましたw
Posted by yamanao999 at 2011年04月23日 19:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック