
貴重な日曜日。
いよいよ僕は年末を除く3月下旬まで連休は無く、
残業も始まる仕事最盛期に突入です。
で、今日はタイヤの交換、オイルの交換を行い、
家の掃除をテキトーにして、息子を公園に連れていったりしてました。
まぁ、時間が乏しいのでまたキノカワガ。
一箇所に隠れている数がマイギネス更新したので記念にUPしましたw
今年は当たり年なのでじっくり観察してみるのも面白そうです。
で、この写真には何匹いるでしょうか?
‥居ないよ、というフェイクも考えていたのですが、
今日はとりあえず、それはなしでw
答えはこちら。

6匹いました。
先日、4匹付いていた木には1匹しかおらず、
先週の暖かい日に移動した様です。
1匹でも見つけるのが大変なのに6匹ですか。
実際に見たら興奮状態間違いなしですw
虫を褒めてあげたいですよね、さすが〜・・と。
これはサクラの木ですか?
私も今度フィールドに出たら探してみます。
私は今、ヒロヘリアオイラガの幼虫をシャーレに入れて観察中です。もうすぐ繭を作ると思うので、それを見届けたいと思いまして。
ヒロヘリアオイラガって、シャーレの中で繭を作るとどんな繭になるんでしょうかね?ちゃんと樹皮っぽくなるのか、はたまた見た事のない繭になるのか、楽しみですね。
これは数年前に撮影した、繭を作る最中のものです。
http://photozou.jp/photo/show/20342/6055271