
ニホンイノシシ posted by (C)yamanao999
(ウシ目 イノシシ科)
ツキノワグマを確認した現場付近に車を停め、
エンジンも停めて沈黙して待ち続けていたら、
クリの木がある付近のブッシュがガサガサと大きな音を立てて揺れた。
再度、ツキノワグマに迫るチャンスだと思いきや、
3頭のイノシシだった。初遭遇です。

イノシシのぬた場 posted by (C)yamanao999
先日の下見の際に、イノシシの痕跡くさいなぁと思いつつ、
周囲の落石や土砂崩れの始末をした痕なのかとも考えていたのですが、
これではっきりしました。イノシシのぬた場です。
今日は念願であったツキノワグマと、
一度野生のものを見てみたくて仕方がなかったイノシシの
両方を同じ場所で見るという、なんとも贅沢な経験をした。
次回、どの様に写真にするか練っているのですが、
ここはもうさすがに思い切って、望遠レンズの買い替えをしたい。
先日、KOH16さんがご紹介していたタムロンのTAMRON(タムロン)SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)がかなり気になっております。
憧れであるサンニッパはまず無理か、旧型を中古で頑張って入手するか。
はたまた、871さんからアドバイスがあった様に、焦点距離を考慮して
EF300mm F4L IS USMの中古を入手するか、
とても悩んでいるのですが、これを機になにか変えなければ
行動でもっと損失するものが大きいと思うので、
ガツン、と買ってしまいたい。
ですが、やはりもう少し悩む予定です。
三脚、そして雲台もかなりハードダメージ気味で
写真に影響してしまっているので、
どちらを先に買うか…悩む。。
今日は他にアナグマ・イタチ・ホンドリスなども見られました。
ほとんど主に夜行性だと言われている生物でしたが、
やはり日中でも普通に活動していました。
石川県
[レンズのメモ]
![]() 【送料無料!・代引き手数料無料!】【中古】《良品》Canon EF300mm F4L IS USM【smtb-u】 価格:104,800円(税込、送料込) |
![]() 送料無料_【中古】キヤノン EF300mm F2.8L USM III型 【smtb-TK】 価格:267,750円(税込、送料込) |
![]() 交換レンズ(キヤノン用)TAMRON[タムロン] SP70-300mmF4-5.6 Di VC USD (Model A005E) キヤ... 価格:43,000円(税込、送料別) |
逝くなら純正でソ。300mmF4とかAF速いし、テレコンも使えて。
ウチはSigmaのAPO70-300mm(中古)で我慢することにしました。
決意したなら、ガツンと短焦点。
しかも、開放から使えて軽いF4が絶対お勧めです。