2010年08月15日

ヤブキリ

ヤブキリ
ヤブキリ posted by (C)yamanao999
(バッタ目 キリギリス科)

本日、確認数が最も多かったバッタの仲間がこのヤブキリでした。
街灯の下に集まり、車で潰された虫を
美味しそうに食べている事が多いのですが、
こうしてじっと道路脇に潜む個体も多いです。
今日はウマオイ・クサキリ・カンタンなどが多く見られました。
鳴き声では早くもクツワムシが確認できました。

うかうかしてたら、秋がやってきていました。
ついこないだ今シーズンを迎えたハズなのに、もう秋です。
歳を重ねる旅に、時間が加速して流れている様な感覚になります。


石川県
Ricoh GX200


posted by yamanao999 at 23:47| 石川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | バッタ目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なんてクールな残光…

夜行性なためかヤブキリには夜景も似合うんですね
Posted by グラスホッパー at 2015年04月24日 14:18
グラスホッパーさん、夜間のヤブキリはさほど動かないのでじっくり撮影できます。路上などに居る風景はひとつの生態であり、こうした風景も記録しています。
Posted by yamanao999 at 2015年04月28日 00:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック