2010年05月21日

[昼休み]アカアシクビナガキバチ

yamanao999_insect2010_111
写真1 posted by (C)yamanao999

先日からあまり見なれないハチの一種を見かけます。
図鑑で見てもキバチ科に似てる様な気はするものの、特定できません。

yamanao999_insect2010_110
写真2 posted by (C)yamanao999

yamanao999_insect2010_102
写真3 posted by (C)yamanao999

たくさんある粗朶の中で、この木に固まって数匹見られるだけです。
動きは少し動いて、静止の繰り返しです。
寄生蜂ではなさそうですが。


石川県金沢市

※2012年5月10日、
 アカアシクビナガキバチ(クビナガキバチ科)だと教えていただきました。
 飛来していた伐採木は間違いなくハンノキでした。
 虫峰さん、教えていただきありがとうございます!
posted by yamanao999 at 21:04| 石川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ハチ目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめましてきらきらはじめて書き込みさせていただきます。キイロモモブトハバチの検索でこちらのサイトを見つけました。
素晴らしい写真だなぁと思いながらみさせていただきました。
この写真の種ですが、アカアシクビナガキバチという種に思います。ハンノキではなかったですか?とてもうらやましいです。
Posted by 虫峰 at 2012年05月10日 14:03
虫峰さん>初めまして。アカアシクビナガキバチで検索してみたところ、ネット上ではかなり画像が少ないですが、間違い無さそうです。産卵木は当時整理されていたハンノキで間違いありません。顔の模様がシンプルなのにとてもカッコよく、メキシコのレスラーに被せたいデザインですw この蜂も珍しい様ですね。2年越しで種名がわかり、スッキリしました!ありがとうございます。

キイロモモブトハバチも同じ場所で確認しております。幼虫は他の場所でも確認しており、個体数は少なくなさそうですが、成虫はかなり探しづらいです。成虫の写真はこのハンノキが整理で伐採および剪定されていた日にたまたま数匹地上付近でじっとしていたものを撮影できました。
Posted by yamanao999 at 2012年05月10日 20:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック