2022年05月29日

ホシベニカミキリ

ホシベニカミキリ
ホシベニカミキリ posted by (C)yamanao999
(甲虫目 カミキリムシ科)

今年もお目見えしたホシベニカミキリ。

タブノキ
タブノキ posted by (C)yamanao999


石川県金沢市


posted by yamanao999 at 17:30| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲虫目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

モンキハバチ

モンキハバチ
モンキハバチ posted by (C)yamanao999
(ハチ目 ハバチ科)

毎年モンキハバチが観察できるハリギリに行ってみると、今年もいました。

モンキハバチ
モンキハバチ posted by (C)yamanao999

車が通る度に風が吹くので撮影がやりづらいです…。


石川県白山市
posted by yamanao999 at 13:45| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ハチ目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ファウストハマキチョッキリ

ファウストハマキチョッキリ
ファウストハマキチョッキリ posted by (C)yamanao999
(甲虫目 チョッキリ科)

ファウストハマキチョッキリでしょうか、ヤブカラシの茎をかじっています。

ファウストハマキチョッキリ
ファウストハマキチョッキリ posted by (C)yamanao999

ファウストハマキチョッキリ
ファウストハマキチョッキリ posted by (C)yamanao999

数週間前からツルが途中で折れているものが複数確認でき、ゾウムシの仕業だろうかと想像していたところ、ようやくホシにありつけました。


石川県白山市
posted by yamanao999 at 10:50| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲虫目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヤブヤンマ

ヤブヤンマ
ヤブヤンマ posted by (C)yamanao999
(トンボ目 ヤンマ科)

昨年、飛び交っている個体を確認していたので、今年は羽化が見られないかとまめに通っていたところ、ようやく見ることができました。


石川県白山市
posted by yamanao999 at 09:35| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | トンボ目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シオヤトンボ

シオヤトンボ
シオヤトンボ posted by (C)yamanao999
(トンボ目 トンボ科)

シオヤトンボが羽化ラッシュ。
昨年の同時期、とても観察しやすい場所を娘と見つけた。
そしてその後遊具で遊んだ娘は腕を骨折し…慌てて病院へ連れて行ったことは一生の思い出になりました。


石川県白山市
posted by yamanao999 at 09:25| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | トンボ目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする