2022年05月29日

ホシベニカミキリ

ホシベニカミキリ
ホシベニカミキリ posted by (C)yamanao999
(甲虫目 カミキリムシ科)

今年もお目見えしたホシベニカミキリ。

タブノキ
タブノキ posted by (C)yamanao999


石川県金沢市
posted by yamanao999 at 17:30| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲虫目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

モンキハバチ

モンキハバチ
モンキハバチ posted by (C)yamanao999
(ハチ目 ハバチ科)

毎年モンキハバチが観察できるハリギリに行ってみると、今年もいました。

モンキハバチ
モンキハバチ posted by (C)yamanao999

車が通る度に風が吹くので撮影がやりづらいです…。


石川県白山市
posted by yamanao999 at 13:45| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ハチ目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ファウストハマキチョッキリ

ファウストハマキチョッキリ
ファウストハマキチョッキリ posted by (C)yamanao999
(甲虫目 チョッキリ科)

ファウストハマキチョッキリでしょうか、ヤブカラシの茎をかじっています。

ファウストハマキチョッキリ
ファウストハマキチョッキリ posted by (C)yamanao999

ファウストハマキチョッキリ
ファウストハマキチョッキリ posted by (C)yamanao999

数週間前からツルが途中で折れているものが複数確認でき、ゾウムシの仕業だろうかと想像していたところ、ようやくホシにありつけました。


石川県白山市
posted by yamanao999 at 10:50| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲虫目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヤブヤンマ

ヤブヤンマ
ヤブヤンマ posted by (C)yamanao999
(トンボ目 ヤンマ科)

昨年、飛び交っている個体を確認していたので、今年は羽化が見られないかとまめに通っていたところ、ようやく見ることができました。


石川県白山市
posted by yamanao999 at 09:35| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | トンボ目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シオヤトンボ

シオヤトンボ
シオヤトンボ posted by (C)yamanao999
(トンボ目 トンボ科)

シオヤトンボが羽化ラッシュ。
昨年の同時期、とても観察しやすい場所を娘と見つけた。
そしてその後遊具で遊んだ娘は腕を骨折し…慌てて病院へ連れて行ったことは一生の思い出になりました。


石川県白山市
posted by yamanao999 at 09:25| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | トンボ目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月28日

ルリタテハ

ルリタテハ
ルリタテハ posted by (C)yamanao999
(チョウ目 タテハチョウ科)


石川県白山市
posted by yamanao999 at 17:50| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | チョウ目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウスバシロチョウ

ウスバシロチョウ
ウスバシロチョウ posted by (C)yamanao999
(チョウ目 アゲハチョウ科)

葉上で休むウスバシロチョウ、弱っているように見えます。
交尾囊が確認できます。


石川県白山市
posted by yamanao999 at 15:10| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | チョウ目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

麦秋風景

麦秋風景
麦秋風景 posted by (C)yamanao999

麦の風景ともそろそろお別れ…時が経つのが本当に早いです。


石川県能美市
ラベル:石川県 能美市 2022
posted by yamanao999 at 10:30| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | その他写真撮影・機材雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月22日

タニウツギ

タニウツギ
タニウツギ posted by (C)yamanao999
(マツムシソウ目 スイカズラ科)


石川県白山市
posted by yamanao999 at 16:10| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物界 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

キスジアシナガゾウムシ

キスジアシナガゾウムシ
キスジアシナガゾウムシ posted by (C)yamanao999
(甲虫目 ゾウムシ科)


石川県白山市
posted by yamanao999 at 16:10| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲虫目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月21日

キクスイカミキリ

キクスイカミキリ
キクスイカミキリ posted by (C)yamanao999
(甲虫目 カミキリムシ科)

毎年、春先に見つけるとうれしくなる小さなカミキリムシ。


石川県白山市
posted by yamanao999 at 15:15| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲虫目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホソオビヒゲナガ

ホソオビヒゲナガ
ホソオビヒゲナガ posted by (C)yamanao999
(チョウ目 ヒゲナガガ科)

ホソオビヒゲナガの♀を正面から。


石川県
posted by yamanao999 at 13:30| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | チョウ目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヒトオビアラゲカミキリ

ヒトオビアラゲカミキリ
ヒトオビアラゲカミキリ posted by (C)yamanao999
(甲虫目 カミキリムシ科)

久しぶりに見た…。
しかも複数、いろんな場所で。


石川県
posted by yamanao999 at 13:15| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲虫目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シマヘビ

シマヘビ
シマヘビ posted by (C)yamanao999
(有鱗目 ナミヘビ科)

カエルの繁殖活動が始まると、シマヘビの姿も直ぐ側で見られることが増えてきます。

ニホンアマガエル
ニホンアマガエル posted by (C)yamanao999

側の葉上にはアマガエルの姿があちこちに。


石川県能美市
posted by yamanao999 at 12:50| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 爬虫綱 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月08日

コシアブラ

コシアブラ
コシアブラ posted by (C)yamanao999
(セリ目 ウコギ科)

コシアブラ、毎年気付けば葉が開ききっている…。
キレイな新芽は何気に初見…(貰って食べたことはある)。

コシアブラ
コシアブラ posted by (C)yamanao999


石川県
posted by yamanao999 at 09:45| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物界 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月05日

オキナグサ

オキナグサ
オキナグサ posted by (C)yamanao999
(キンポウゲ目 キンポウゲ科)

公園で栽培されているオキナグサですが、初めて花と同時に翁化した姿を見ました。


石川県白山市
posted by yamanao999 at 16:40| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物界 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フジ

フジ
フジ posted by (C)yamanao999
(マメ目 マメ科)

フジは満開までもう少し先ですが、タイミングを逃してしまいそうなので一応撮っておいた。


石川県白山市
ラベル:マメ目 マメ科
posted by yamanao999 at 16:20| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物界 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ツツジ

ツツジ
ツツジ posted by (C)yamanao999
(ツツジ目 ツツジ科)

初めてツツジを撮影した。
仕事で季節を感じる花などが必要なので撮りためるようになり、魂を売った感が…w


石川県白山市
posted by yamanao999 at 14:20| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物界 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヒメツチハンミョウ

ヒメツチハンミョウ
ヒメツチハンミョウ posted by (C)yamanao999
(甲虫目 ツチハンミョウ科)

ヒメツチハンミョウとオオツチハンミョウがたくさん見られる場所を見つけた。
魂が踊ります。


石川県
posted by yamanao999 at 14:00| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 甲虫目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ニホンカワトンボ

ニホンカワトンボ
ニホンカワトンボ posted by (C)yamanao999
(トンボ目 カワトンボ科)

今年ニホンカワトンボ初見は5/5(個人的確認)。


石川県金沢市
posted by yamanao999 at 10:40| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | トンボ目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。