スマートフォン専用ページを表示
mist cicadas topics
地元石川県の動植物を主題としたweblog。
http://yamanao999.seesaa.net/
<<
2022年03月
|
TOP
|
2022年05月
>>
- 1
2
>>
2022年04月30日
パイプライン
2022年4月30日、パイプライン
posted by
(C)yamanao999
何度も通っていたのに初めて見た…。
富山県富山市
ラベル:
富山県
富山市
2022
posted by yamanao999 at 18:50| 石川 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
富山県
|
|
2022年04月24日
どうぶつの壁画
どうぶつの壁画
posted by
(C)yamanao999
石川県白山市
ラベル:
石川県
白山市
2022
posted by yamanao999 at 17:30| 石川 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
その他写真撮影・機材雑記
|
|
白山麓桜景色
桑島桜雲景色
posted by
(C)yamanao999
2022年最後の桜は白山麓にて。
深瀬飛花景色
posted by
(C)yamanao999
散り始めで花弁が次々と落ちていく。
石川県白山市
ラベル:
石川県
白山市
桜
2022
posted by yamanao999 at 15:00| 石川 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
その他写真撮影・機材雑記
|
|
スギタニルリシジミ?
スギタニルリシジミ?
posted by
(C)yamanao999
(チョウ目 シジミチョウ科)
スギタニルリシジミでしょうか?
まだ残雪も見られる山間でよく飛んで見られますが、ここでは動物の糞に複数付いています。
めぼしい花はフキノトウやカタクリ、サクラなど咲いて見られますが、糞から得られる栄養源のほうが良いのか次々飛来してきました。
石川県白山市
ラベル:
チョウ目
シジミチョウ科
蝶
posted by yamanao999 at 14:50| 石川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
チョウ目
|
|
イカリモンガ
イカリモンガ
posted by
(C)yamanao999
(チョウ目 イカリモンガ科)
イカリモンガって成虫越冬なんですね。
花やシダ植物などに飛来しては飛んでいきます。
シダ植物によくとまるので観察していると、産卵を始めました。
幼虫の食草がシダ植物なんですね。
石川県白山市
ラベル:
チョウ目
イカリモンガ科
蛾
産卵
posted by yamanao999 at 14:30| 石川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
チョウ目
|
|
コブシ
コブシ
posted by
(C)yamanao999
(モクレン目 モクレン科)
街路樹や公園などでよく目にするもの、写真を撮ってもティッシュみたいになるのであまり撮りませんでしたが、ここのは固まっていてなんとか写真になりそうだったので撮ってみました。
石川県白山市
ラベル:
モクレン目
モクレン科
花
春
posted by yamanao999 at 11:40| 石川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
植物界
|
|
2022年04月23日
ツマグロオオヨコバイ
ツマグロオオヨコバイ
posted by
(C)yamanao999
(カメムシ目 オオヨコバイ科)
春先はやくによく見られる昆虫。
パーっと飛ぶ姿を見ると和みます。
越冬態勢も見てみたいものです。
石川県白山市
ラベル:
昆虫
カメムシ目
オオヨコバイ科
posted by yamanao999 at 13:40| 石川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カメムシ目
|
|
クサソテツ
クサソテツ
posted by
(C)yamanao999
(ウラボシ目 コウヤワラビ科)
「コゴミ」よ。
成長がはやすぎて、もうクサソテツになっているじゃないか…。
石川県
ラベル:
ウラボシ目
コウヤワラビ科
posted by yamanao999 at 10:50| 石川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
植物界
|
|
2022年04月17日
宇出津曳山祭2022
宇出津曳山祭2022
posted by
(C)yamanao999
宇出津曳山祭2022
posted by
(C)yamanao999
新型コロナ感染拡大以降、殆どの祭りが中止されてきましたが、宇出津曳山祭が2年ぶりに行われることを友人から教えてもらい立ち寄りました。
聞こえてくる声や地元の方の表情を見てたら目頭が熱くなりました。
石川県鳳珠郡宇出津
ラベル:
石川県
鳳珠郡
宇出津
祭
奥能登
能登
2022
posted by yamanao999 at 22:00| 石川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
石川県
|
|
能登中島駅
能登中島駅
posted by
(C)yamanao999
のと鉄道風景
posted by
(C)yamanao999
能登中島駅に寄りました。
石川県七尾市・能登中島駅
ラベル:
石川県
七尾市
2022
駅
鉄道
posted by yamanao999 at 19:30| 石川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
石川県
|
|
珠洲立山風景
珠洲立山風景
posted by
(C)yamanao999
珠洲市から見える立山連峰の景色も晴れたら美しく見えます。
この日はやや霞んで見えましたが、それもまた哀愁感があって良い景色。
石川県珠洲市
ラベル:
石川県
珠洲市
2022
posted by yamanao999 at 14:40| 石川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
石川県
|
|
クサフグ
クサフグ
posted by
(C)yamanao999
(フグ目 フグ科)
浅瀬にたくさんのクサフグが集まっていました。
石川県珠洲市
ラベル:
フグ目
フグ科
魚
posted by yamanao999 at 14:20| 石川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
条鰭綱
|
|
2022年04月16日
ブナ
ブナ
posted by
(C)yamanao999
(ブナ目 ブナ科)
一際明るく輝いた若葉、ブナです。
ブナ帯のブナはまだでしょうが、標高が低い公園に植えられたものは既に葉を広げて見られます。
石川県白山市
ラベル:
ブナ目
ブナ科
posted by yamanao999 at 15:45| 石川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
植物界
|
|
2022年04月10日
氷見にて
2022年4月10日、光禅寺
posted by
(C)yamanao999
2022年4月10日、たこはち
posted by
(C)yamanao999
藤子不二雄A先生、
ありがとうございました。
富山県氷見市
ラベル:
富山県
氷見市
2022
藤子不二雄A
posted by yamanao999 at 20:00| 石川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
呟記
|
|
2022年04月09日
梯川桜景色
2022年4月9日、梯川桜景色
posted by
(C)yamanao999
そろそろ平野部の桜は見頃を終える時期となりそうです。
石川県小松市
ラベル:
石川県
桜
春
2022
posted by yamanao999 at 18:15| 石川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
呟記
|
|
スギナ
土筆
posted by
(C)yamanao999
(トクサ目 トクサ科)
ちゃんと撮影したツクシの写真が無かったのでコンデジで撮影。
石川県能美市
ラベル:
トクサ目
トクサ科
posted by yamanao999 at 13:20| 石川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
植物界
|
|
カタクリ
カタクリ
posted by
(C)yamanao999
(ユリ目 ユリ科)
久しぶりにカタクリの花を撮影しました。
花の写真は季節を伝えるため、会社のSNSなどで使いやすいのです。
虫は不評な気が…。
石川県金沢市
ラベル:
ユリ目
ユリ科
花
春
posted by yamanao999 at 10:10| 石川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
植物界
|
|
2022年04月05日
金澤夜景
2022年4月5日、浅野川夜景
posted by
(C)yamanao999
21:16
2022年4月5日、浅野川夜景
posted by
(C)yamanao999
21:30
2022年4月5日、浅野川稲荷神社
posted by
(C)yamanao999
21:42
石川県金沢市
ラベル:
石川県
金沢市
夜
夜景
2022
posted by yamanao999 at 23:45| 石川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
石川県
|
|
2022年04月03日
カメノコテントウ
カメノコテントウ
posted by
(C)yamanao999
(甲虫目 テントウムシ科)
今年もカワヤナギにカメノコテントウがワラワラ出てきた。
春だなぁ。
石川県
ラベル:
昆虫
甲虫目
テントウムシ科
交尾
posted by yamanao999 at 14:40| 石川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
甲虫目
|
|
白山公園線にて
2022年4月3日、白山公園線
posted by
(C)yamanao999
今冬は結構積もったようですね。
石川県白山市
ラベル:
石川県
白山市
2022
posted by yamanao999 at 13:15| 石川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
その他写真撮影・機材雑記
|
|
- 1
2
>>
各ランキングに登録中。応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
にほんブログ村 昆虫写真
に登録中!
人気blogランキング
に登録中!
新着記事
(04/27)
30th anniversary gig !
(03/31)
造葉で覆う家
(03/31)
大境洞窟住居跡
(03/31)
旧 七尾市立有磯小学校・七尾市立涛南中学校
(03/31)
庵漁港
(03/31)
鵜浦海水浴場
(03/29)
ギフチョウ
(03/17)
医王山にて
(03/03)
手取川風景
(02/11)
鷹巣海岸
(02/11)
塩屋海岸風景
(02/04)
金沢市中心部
(02/04)
兼六園〜金沢城公園(周辺)
(12/30)
釣り納め
(12/10)
旧 神野保育所
(12/10)
能登町立神野小学校 跡
(12/10)
柳田村立柳田中学校 若草寮 跡
(12/10)
柳田村立上町小学校 跡
(11/26)
アツバキミガヨラン(ユッカラン)
(11/25)
ミヤマフキバッタ
カテゴリー
甲虫目
(394)
チョウ目
(268)
カゲロウ目
(4)
トンボ目
(84)
カワゲラ目
(7)
バッタ目
(80)
カマキリ目
(128)
ナナフシ目
(23)
ゴキブリ目
(2)
チャタテムシ目
(2)
カメムシ目
(138)
アミメカゲロウ目
(16)
シリアゲムシ目
(8)
ハエ目
(54)
ハチ目
(63)
クモ綱
(63)
多足亜門
(5)
軟甲綱
(13)
両生綱
(118)
爬虫綱
(25)
哺乳綱
(97)
鳥綱
(155)
刺胞動物門
(1)
条鰭綱
(3)
頭足綱
(7)
植物界
(110)
漂着教室
(11)
宮城県
(3)
福島県
(2)
東京キ
(9)
富山県
(42)
石川県
(217)
福井県
(14)
岐阜県
(3)
愛知県
(15)
大阪府
(1)
京都府
(3)
沖縄県
(7)
その他写真撮影・機材雑記
(165)
雑音記
(28)
live info
(17)
呟記
(177)
フィールド散策雑記
(128)
design and DTP
(12)
物欲
(15)
私的カメラメモ
(21)
toys and comics
(0)
環形動物門
(1)
腹足綱
(3)
ハサミムシ目
(1)
<<
2022年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2024年04月
(1)
2024年03月
(8)
2024年02月
(4)
2023年12月
(5)
2023年11月
(5)
2023年10月
(13)
2023年09月
(12)
2023年08月
(20)
2023年07月
(10)
2023年06月
(7)
2023年05月
(15)
2023年04月
(13)
2023年03月
(5)
2022年11月
(6)
2022年10月
(2)
2022年09月
(4)
2022年08月
(8)
2022年07月
(13)
2022年06月
(21)
2022年05月
(24)
2022年04月
(23)
2022年03月
(6)
2021年12月
(3)
2021年11月
(4)
2021年10月
(18)
2021年09月
(23)
2021年08月
(14)
2021年07月
(36)
2021年06月
(21)
2021年05月
(25)
2021年04月
(7)
2021年03月
(5)
2021年02月
(3)
2021年01月
(2)
2020年12月
(1)
2020年11月
(5)
2020年10月
(1)
2020年09月
(5)
2020年08月
(13)
2020年07月
(13)
@yamanao999さんのツイート
最近のコメント
宮島峡 ヴィーナス像巡り
by 猫かつお (12/03)
造葉で覆う家
by you_k (04/05)
ハチモドキバエの一種
by KONASUKE (06/17)
ルリイトトンボ
by yamanao999 (06/11)
ルリイトトンボ
by 美伊豆 (06/06)
ヨツメトビケラ
by yamanao999 (06/04)
ヨツメトビケラ
by 美伊豆 (06/02)
コガタコガネグモ
by yamanao999 (09/19)
コガタコガネグモ
by 吠南瓜 (09/17)
宮島峡 ヴィーナス像巡り
by yamanao999 (09/04)
宮島峡 ヴィーナス像巡り
by 吠南瓜 (09/03)
海岸のハンミョウを観察
by yamanao999 (08/24)
海岸のハンミョウを観察
by ヨネ (08/16)
春の受難
by yamanao999 (04/30)
春の受難
by kanageohis1964 (04/27)
ジガバチ科の一種
by yamanao999 (03/18)
ジガバチ科の一種
by formiciden (02/07)
アカスジキンカメムシ
by yamanao999 (09/29)
アカスジキンカメムシ
by kanageohis1964 (09/25)
オオゾウムシ
by yamanao999 (07/28)
ブログリンク
戯蟲(871さん)
ムシトリアミとボク(KOH16さん)
ポリプロピレンのおもちゃ箱(ポリプロピレンさん)
近所の生き物(T.Urabeさん)
撮っとく気分(dada042さん)
mahalitoのやっぱり仮運用中(mahalitoさん)
オーストラリアン ワイルドライフ(rooさん)
らく趣味ぃ(てぃーださん)
yyzz2;虫撮記【虫画像・他】(yyzz2さん)
路上ネイチャー協会(糸崎さん)
反「反写真」(糸崎さん)
ぱぷあ日記(OIKAWAさん)
たこの庭には帰れない(OIKAWAさん)
るど公園... (るどるふさん)
蝦夷Blue(蝦夷型さん)
JOKER's STUDIO(JOKERさん)
taka's website(TAKAさん)
BINBO Magazine(binbokujiさん)
植木屋タケさんのぶろぐ(タケさん)
ホームページリンク
白山好虫会 (石川県)
studio KABUTO (KONさん)
甲虫採遊記 (るどるふさん)
itozaki.com(糸崎さん)
おいかわ飯店(OIKAWAさん)
虫を撮る。(占部さん)
yyzz2;虫画像 虫よもやま(yyzz2さん)
Nature eye 杜の声2000 (石川県)
Nature eye 杜の声2000 [別館] (石川県)
turutti's gatamushi room (たるっちさん)
【デジカメ最新情報】デジカメWatch
music
[facebook] BARREL (Kanazawa)
EdibleAutopsy (kanazawa)
the futures (osaka)
STINK GASPERS (sendai)
最近のトラックバック
RICHO GXR
by
チョイ悪オヤジのニュース速報
(11/13)
ゲンジボタル
by
主婦の井戸端ニュースダイジェスト
(06/22)
星座ランキング
提供元:
みんなの電話占い
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。