2021年07月03日

金澤夜景

2021年7月3日、小坂町交差点
2021年7月3日、小坂町交差点 posted by (C)yamanao999 21:00

2021年7月3日、金沢市春日町
2021年7月3日、金沢市春日町 posted by (C)yamanao999 21:17

2021年7月3日、酒の中屋
2021年7月3日、酒の中屋 posted by (C)yamanao999 21:43

2021年7月3日、金沢市東山
2021年7月3日、金沢市東山 posted by (C)yamanao999 21:47

2021年7月3日、金沢市東山
2021年7月3日、金沢市東山 posted by (C)yamanao999 21:50

2021年7月3日、金沢市東山
2021年7月3日、金沢市東山 posted by (C)yamanao999 21:51

2021年7月3日、金沢市東山
2021年7月3日、金沢市東山 posted by (C)yamanao999 21:53

2021年7月3日、金沢市東山
2021年7月3日、金沢市東山 posted by (C)yamanao999 21:54

2021年7月3日、 宇多須神社
2021年7月3日、 宇多須神社 posted by (C)yamanao999 21:59

2021年7月3日、金沢市東山
2021年7月3日、金沢市東山 posted by (C)yamanao999 22:04

2021年7月3日、金沢市東山
2021年7月3日、金沢市東山 posted by (C)yamanao999 22:08

2021年7月3日、金沢市東山
2021年7月3日、金沢市東山 posted by (C)yamanao999 22:10

2021年7月3日、梅の橋
2021年7月3日、梅の橋 posted by (C)yamanao999 22:17

2021年7月3日、梅の橋
2021年7月3日、梅の橋 posted by (C)yamanao999 22:18

2021年7月3日、金沢市主計町・あかり坂
2021年7月3日、金沢市主計町・あかり坂 posted by (C)yamanao999 22:26

2021年7月3日、金沢市主計町・暗がり坂
2021年7月3日、金沢市主計町・暗がり坂 posted by (C)yamanao999 22:30

2021年7月3日、金沢市彦三町
2021年7月3日、金沢市彦三町 posted by (C)yamanao999 22:35

2021年7月3日、金沢市彦三町
2021年7月3日、金沢市彦三町 posted by (C)yamanao999 22:38

2021年7月3日、金沢市主計町
2021年7月3日、金沢市主計町 posted by (C)yamanao999 22:45

2021年7月3日、金沢市東山
2021年7月3日、金沢市東山 posted by (C)yamanao999 22:49

2021年7月3日、金沢市東山
2021年7月3日、金沢市東山 posted by (C)yamanao999 22:50

2021年7月3日、金沢市東山
2021年7月3日、金沢市東山 posted by (C)yamanao999 22:53

2021年7月3日、金沢市東山
2021年7月3日、金沢市東山 posted by (C)yamanao999 22:53
posted by yamanao999 at 23:59| 石川 ☀| Comment(0) | 石川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マルクビケマダラカミキリ

マルクビケマダラカミキリ
マルクビケマダラカミキリ posted by (C)yamanao999
(甲虫目 カミキリムシ科)

夜の徘徊ウォーキング中、看板の明かりにゲンセイのようなシルエットを見かけ、カメラが無いのでスマホでストロボを炊いて撮ってみたところカミキリムシでした。これまで見たことが無い種だったので友人に画像を送ったところ「マルクビケマダラカミキリ」だとわかりました。夜行性なんですね。

それにしても住宅街にいるもんなんですね…侮れません。


石川県金沢市
posted by yamanao999 at 21:25| 石川 ☁| Comment(0) | 甲虫目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

小坂町交差点

2021年6月29日、小坂町交差点
2021年6月29日、小坂町交差点 posted by (C)yamanao999
iPhone8

2021年7月3日、小坂町交差点
2021年7月3日、小坂町交差点 posted by (C)yamanao999
SONY DSC-RX100M2

夜間徘徊ダイエットの際、歩くだけではつまらないのでiPhone8で写真を撮りながら行っていましたが、画質に不満を抱き中古でコンデジを買って更に楽しむことに…歩数が減りそうな予感がしますw


石川県金沢市
posted by yamanao999 at 21:00| 石川 ☔| Comment(0) | 石川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シュレーゲルアオガエル

シュレーゲルアオガエル
シュレーゲルアオガエル posted by (C)yamanao999
(無尾目 アオガエル科)

夜の路上にシュレーゲルアオガエルがいました。
陸地へ移動の時期だったのでしょうか。

夜の徘徊ウォーキングで使うため、中古でコンデジを入手しました。
自然光(街灯の下ですが)のみの撮影です。


石川県金沢市
posted by yamanao999 at 20:40| 石川 ☁| Comment(0) | 両生綱 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アオオビハエトリ

アオオビハエトリ
アオオビハエトリ posted by (C)yamanao999
(クモ目 ハエトリグモ科)

すばしこくていつも木の根付近に居てなかなか撮れないクモですが、伐採木の上で行ったり来たりしている♀を見かけたので撮ってみました。

石川県白山市
posted by yamanao999 at 14:55| 石川 ☔| Comment(0) | クモ綱 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヒメヒゲナガカミキリ

ヒメヒゲナガカミキリ
ヒメヒゲナガカミキリ posted by (C)yamanao999
(甲虫目 カミキリムシ科)

バサバサ切って放置された粗朶にいました。
地味だけど、カタチはかっこいい。


石川県白山市
posted by yamanao999 at 14:00| 石川 ☀| Comment(0) | 甲虫目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ミズイロオナガシジミ

ミズイロオナガシジミ
ミズイロオナガシジミ posted by (C)yamanao999
(チョウ目 シジミチョウ科)

葉上などで複数見かけました。あまり見かけた記憶が無く、写真で記録したのは初めてかもしれません。
今年は比較的涼しい時期が続いたからなのか、個体数は多くないけど色んな昆虫を見ている気がします。


石川県白山市
posted by yamanao999 at 13:55| 石川 ☀| Comment(0) | チョウ目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オトシブミ

オトシブミ
オトシブミ posted by (C)yamanao999
(甲虫目 オトシブミ科)

オトシブミが葉先から飛び立ちました。

と、シンプルに書きたいところですが、翅を乾かしているのか開いたり閉じたりを繰り返してウロウロしていました。


石川県白山市
posted by yamanao999 at 13:40| 石川 ☔| Comment(0) | 甲虫目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

エダナナフシ

エダナナフシ
エダナナフシ posted by (C)yamanao999
(ナナフシ目 ナナフシ科)

まだ小さなナナフシがいました。

エダナナフシ
エダナナフシ posted by (C)yamanao999

これが8月に入る頃には急激に大きくなって姿が見られ、次のタイミングには姿が見られなくなり、気づけば夏が過ぎ去っていた…などということは近年よくあってとても凹むことが続いていることを思い出します…。今年はそうならないようにしたいのですが。。


石川県白山市
posted by yamanao999 at 13:25| 石川 ☔| Comment(0) | ナナフシ目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。