2021年02月07日

ヤリマンボウ

ヤリマンボウ
ヤリマンボウ posted by (C)yamanao999
(フグ目 マンボウ科)

朝、ビーチコーミングで訪れた海岸はゴミだらけ…数週間前からかなり荒れていた様子で、ようやく訪れましたが竜巻注意報が発令され、車のドアが開かないくらいの強風の中で打ち上げられた貝類を確認していたところ、水族館で見慣れた大きな魚の姿が…。

ヤリマンボウ
ヤリマンボウ posted by (C)yamanao999

風が強かったのでスマホで確認用の写真を数枚撮りました。後に知りましたがマンボウの種類は予想していた以上に存在しており、もっとサイズなどわかるように慎重に撮影しておくべきでした。またチャンスがあれば…と思いますがなかなか無い機会だったと思います。

夕方、再撮影に向かったところ姿が無くなっておりました。。


石川県
posted by yamanao999 at 21:00| 石川 ☔| Comment(0) | 漂着教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ズベタイラギ

ズベタイラギ
ズベタイラギ posted by (C)yamanao999
(イガイ目・ハボウキガイ科)

今年の海はかなりの荒れ模様なのか、長年海の観察をしていて初めてタイラギを確認しました。図鑑では見たことがありましたが初確認、とても大きくて殻は割れやすいです。図鑑で調べてみたところ、ズベタイラギという種で石川県にも生息が確認されています。

タイラギカクレエビ
タイラギカクレエビ posted by (C)yamanao999
(十脚目・テナガエビ科)

しばらく海水に浸けると貝が開いて中が見えます。なにかいるなとスマホで撮ってみるとエビ!

タイラギカクレエビ
タイラギカクレエビ posted by (C)yamanao999

調べてみたらタイラギカクレエビというタイラギで見られるエビでした。これが玩具のようでとてもかわいいのです。ひとつの貝に2匹入って見られ、どうやらオスメスペアでいるようです。

いくつか持ち帰り、砂を吐かせて食べてみました。貝柱が大きく、刺し身とバター焼きで楽しんでみました。
カクレエビも、食べました。


石川県
posted by yamanao999 at 10:30| 石川 ☔| Comment(0) | 軟体動物門 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする