老谷の大椿 posted by
(C)yamanao999仕事の最盛期の業務、そして大雪による生活で疲れ気味です。
朝5時に起床、朝飯は即席白米にサーモンフレークをぶっかけ、バナナも食べる。
渋滞を避けるため、6時半には出社。途中コンビニでエナジードリンクを摂取する。
8時半の業務開始と共に運動会の様な作業が始まり、21時半頃に終了。
帰って除雪を行い、就寝は1時半。毎日こんな感じだった。
休日は氷見に向かった。
休日はカラダを休める事も大事ですが、美味しいものと鳥を求めて…。
途中、ふと大椿に会いたくなり立ち寄る事に。
この冬の大雪によるダメージがないのか気になった。
ニホンノウサギ posted by
(C)yamanao999積雪はかなり溶けたものだと思われますが、まだ40センチ以上はあり、カンジキがないと向かうのは難しい状況でした。
ウサギやタヌキの足跡が鮮明に残されていました。
老谷の大椿 posted by
(C)yamanao999ここに来るまでのサクラの木はかなりのダメージが見られましたが、この大椿は特にダメージは見られませんでした。強い木ではありますが、地域の方の愛情あっての事でしょう。
老谷の大椿 posted by
(C)yamanao999蕾がたくさん見られ、気温が高まるにつれて真っ赤な花を次々咲かせてくれるものだと思います。
花が咲くころにまた行く機会があるとよいのですが。
富山県氷見市
老谷の大椿
posted by yamanao999 at 14:00| 石川 ☀|
Comment(0)
|
富山県
|

|